子育ての最近のブログ記事

おはこんばんちは。

今日は6歳になる下の子の自転車から補助輪を外してみた。


日曜日の夕方、16インチのファットバイクから補助輪を外そうと思いましたが、工具が見つかりません。

ということで近所の自転車屋へ。

補助輪を外してもらうだけなら工賃160円。

スタンドを購入したり、ワタクシのロードバイク用のワイヤを購入したりしたら2,500円になってしまった。

そのまま店の外に出てもイキナリ補助輪なしでは乗れないので、ストライダーのように地面を蹴りながら公園へ移動。

夕方5時を過ぎた公園には誰もいないので自転車の練習にはちょうどいい。

10分ほど支えながら走らせるとまっすぐなら自分だけで走れるようになった。



40分ほど経過すると公園内をグルグル周回できるようになった。

ストライダをやっていたのであっさり補助輪なしで乗れてしまった。

あら簡単なものね。上の子はもう少し練習したんだけれど、下の子はスイスイ走るもんだ。

陽が暮れてきたので帰ろうとすると、自転車に乗れたのが嬉しいのか帰りたくないと。

帰りも乗って行っていいからと宥めて帰宅。

少ししか並走していないけれどクタビレタ。



夏合宿

| コメント(0) | トラックバック(0)
おはこんばんちは。

今週も単身赴任先の滋賀県から、家族の住む横浜へ帰省しました。

といっても金曜日に有給を取得しての帰省。

理由は6歳になる下の子が通っている幼児教室の合宿のお迎え。

二泊三日で房総方面の宿で勉強漬け?!してきたらしい。

IMG_1348.jpg

帰宅するまでは元気もありましたが、

夕飯は近所の牛角で・・ と座ると子供はもうグダグダ。疲れているから当然。

親は肉と葉っぱを食べて満腹で帰宅。

IMG_1349.jpg

ここ数ヶ月でこなしたプリントの分量をみると、

上の子よりも頑張っている分だけ成績もね。

夏期講習でもう一箱分は頑張ってもらえるといいな。

ここから親も巻きを入れていかないと。

遠かった授業参観

| コメント(0) | トラックバック(0)
おはこんばんちは。

今日は上の娘(小学校1年生)の授業参観に行ってきました。

昨晩、遅くに滋賀県から神奈川県横浜市の自宅に最終の新幹線でワープ帰省。

夕飯すら食べていなかったので、最寄りの駅を降りたら台湾料理屋で深夜ラーメン。

横浜というと家系だが、それ以外もイケるのもあったりする。

帰宅したら当然全員寝息を立てて寝ている。

翌朝、下の子と遊んでから上の子の授業参観へ出発。

IMG_0852.jpg

学校へ行く前に以前は夜練で自転車を散々走らせた境川の河口から江ノ島を眺める。

近頃はここまで走ってくることもないんだな。

で、授業参観。

一言で言えばマンウォッチング。

子供のことはさておき、親御さんはとても気になる。

ほぼ若い人はいない。自分と同い年かそれ以上。もう還暦ではないですか?というお父さんもいらっしゃる。このくらい年齢層が高いところにあると、みんな適当にやっている。いろいろとな意味で適当に。

まだ一年生とはいえ、親が見ても「なかなか大変だな」と思える内容だった。

昔から好誼のある親御さんもいるので挨拶も兼ねて一回り。

授業参観終わったら新幹線で滋賀県の自宅へとんぼ返り。

新幹線のなかで授業参観の感想文を書く。親にも宿題があるわけだ。

明日からまた海外出張なのですが、行って帰って800km。

遠い授業参観だったな。




おはこんばんちは。

土曜日は七五三の撮影のため、スタジオへ行ってきました。

今回は娘の同級生の家族と一緒に撮影となりました。

朝8時に一台の車に2家族が乗り混んで世田谷にある撮影スタジオへ向かいました。

昨晩は新幹線Barのぞみで呑んだくれて、さらに横浜自宅で2リットルくらい呑んだ。

さらに夜明け前から子供達はYouTubeを見るために早起きして,それぞれiPadとiPhoneを掴んで見入っていた。

やや二日酔いから半ば強制的に目覚めさせられ、適当に保管していたスペアのスーツを着込んでスタジオへ向かったのだ。

うむ、向こうの旦那も朝からお疲れの雰囲気満点。どこのおとーさんも同じかな。

今回は2家族で七五三。和装に着替えて大はしゃぎ。やめてくり。

IMG_08031.jpg


3時間の撮影をスタッフ3人で全力投球。親がアップアップなのにスタッフは走りまわり1日に4家族は回すのだから恐れ入る。

3歳、5歳、7歳2人で七五三撮影終了。

我が家に戻って2家族で焼き物パーティー。

強力焼き鳥機でホタテ、万願寺とうがらし、ウインナー、牛タンを焼いてビールで乾杯。

この日は単身赴任先の近江牛のホルモン焼き。

脂が乗って美味しいハズだったのだが、焼き鳥機は火力が強すぎて黒焦げになってしまった。

ホルモンは火を通したいけれど、焼き鳥機のような火の通り方だと焼くのは難しいな。

午後7時前に宴会終了。

1日ゴクローサマでした。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

業務用ガス式強力焼物器(焼き鳥器)GA-85
価格:43100円(税込、送料別) (2017/10/29時点)


これで焼いている。名前の通り強力。一般家庭で使うべきではない事くらいはわかっていますが。

おはこんばんちは。


土曜日は業務用焼き鳥器を引っ張り出して、室内バーベキューをしました。


近所の精肉屋さんで火を入れていない串打ちしただけの焼いていない焼き鳥を購入し、自宅で焼いて食べました。


精肉屋さんの鳥はなかなか味わいあって、タレではなく塩胡椒だけで美味なんですよ。今回はヒマラヤの岩塩を使ったのでちょっとズルでしたけれど。岩塩は高価ですが、ちょっと特別な料理に使うと素材の味を盛り上げます。


ただ、室内で焼き鳥すると煙がモウモウとしてしまうのが欠点かな。しばらく焼き鳥臭いのですけれど。


トウモロコシも湯がいて焼き鳥のタレをつけて焼くと、屋台の焼きトウモロコシの味になって酒にもよく合います。



さて、小学校に入学した上の娘。近頃はどうも不安定なんですよね。


ご近所さんの小学生も同じだったので驚きはしませんが、やはり自分の娘が不安定になるとどうもこちらもゲンナリします。


何を言っても反対するし、癇癪を起こして手をつけられない。しかも、うまくいかないと泣いたり、当たり散らしたり。


そのうちにしっかりしてくるとは思いますので、気長に待つしかないかな。


演技も大事

| コメント(0) | トラックバック(0)
おはこんばんちは。

日曜日は5歳の下の子はテストだったので、それに付き添いました。

どうもカミさんは

「このテストで80点以上取れたら、プラレールを買ってあげる」

と言っていたらしく、子供はそれをしきりに気にしている。

いや、君は数え切れないくらいプラレールを持っているよね?

電車が大好きな下の子。

テスト会場近くで京急線を見ることができたので、そこからなかなか離れようとしない。

やっとこさ引っぺがして試験会場に到着すると、子供たちは会場に入室始めていたところだった。

おっと危ない危ない。これに間に合わないとテストすら受けられないんだから。

滑り込みで入室させてドトールでお茶して待つ。

テストが終わって出てきた子供の開口一番。

百点取れたよ。

・・・いや、採点はあとなんですけれどね。

なんとしてもプラレールが欲しいのでしょう。

もう自信たっぷりで百点だと言い張ります。

上の子にはできない演技です。

結果は次の週末へ。

おはこんばんちは。


小学校に入学して英会話とか学習塾だとかスイミングに通わせるようになったのだが、なぜかそこにピアノ教室も入っていた。


ピアノを弾いてみたいという娘の希望からヤマハの音楽教室に通わせることになった。


まぁ長くは続かないだろうとタカをくくっていた。


それはいいんだけれど、入会して1ヶ月もしたところでソレはキタ。


ヤマハ音楽教室:そろそろピアノを買いましょう(ニコニコ)


あ、やっぱりね。ヤマハの音楽教室だから当然ヤマハのピアノを勧めてくるわけですよ。


ピアノだってピンキリです。そりゃ一生懸命練習してくれるのならいい物を買ってあげますよ。


でも、まだ6歳じゃ自分から練習なんてしない。ましてワタクシが単身赴任しているから、余計に練習するわけない。


それなのにワタクシのロードバイクとそう変わらないお値段のピアノを買わされる。


うーん。なんだかなぁ。


娘が見向きもしなくなったらワタクシが練習しよ。


おはこんばんちは。

小学校受験も終わったので、6歳の娘にiPadを買って与えた。

つもりだったのに4歳の息子がiPadでよく遊ぶ。

当然、上の子は不満なのですが。


モンテッソーリというアプリでよく遊んでいる。

モンテローザじゃないよ。

モンテッソーリという教育法もあるらしいが、それは知ったのは後になって。

モンテッソーリというのはgoogleのラリーペイジも受けたという教育法だそうな。

だから、googleのロゴはあのカラーなのかと納得。

それはいいとして、子供達もアプリだとゲーム感覚でよく遊ぶ。



コントローラで遊ぶニンテンドーにはないゲームスタイルですね。



おはこんばんちは。

今日は午後から雨予報なので、午前中は子供達を連れて公園へ。

6歳になる娘は補助輪なしの自転車。

4歳の息子は補助輪ありのファットバイクで。

今日こそは6歳の娘も補助輪なしで発車から停車まで走るようにさせたい。

ということで公園で練習。



20インチの自転車なので漕ぎ始めは、難しいけれど乗りだせるようになった。

もうちょっと背が高くなれば普通に乗れそうだ。

下の子はまるで練習するつもりがない。男の子なのに。

自転車に飽きて砂場で遊び始めた二人。

砂場で遊んでいた女の子と、その母親と何やら喋りながら砂遊びをしている。

こういうときは邪魔はしないのだが、話を聞いてみると・・

(娘)いま6歳なの

(息子)今度、O小学校にいくんだよね

(砂場の母親)O小学校なの?

(娘)ううん。どこの小学校かわからないの

というような内容であった。

娘は私立小学校へ入学するので、以前はどこの学校に入学するのか尋ねられてもはぐらかすようにさせていた。受験も終わったので学校名を話してもいいんだよとは伝えたが、知らない人には学校名は出さないようだ。

親が思うよりも娘はよくわかっているようだ。






購入したのはこれ。一般的な6歳にはちと大きい。うちの娘がワタクシに似て大柄だから乗れただけ。

でもアルミフレームで軽い。加速もいいし、普通に走る。

終わりは始まり

| コメント(0) | トラックバック(0)
おはこんばんちは。

やっとこさ上の子の入学手続きを終えた。

3年間は長かった・・・

まだ入学金を支払っただけなので、これから授業料とか制服代とか出費はあるけれど、ここまでくれば入試ほど大きな壁はないでしょうから。

入学手続きに行ってみると、どの親御さんは見知った顔ばかり。クラスメイトの多くは顔見知りということになりそう。

帰りの電車でご苦労様でしたとお互い労う。疲れた顔したお母さんもいたりするので、それぞれに苦労がにじみ出ていると感じます。


これで終わりということはなく、これから下の子の勉強をあと2年も見なければならない。

だいたいの要領はわかったけれど、男の子は勉強しないから点数伸びないので大変だなや。

終わったと思ったら、次のが始まる。

短い休息を終えたら、また長いお勉強が始まる。






2018年9月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Techonrati

Technorati search

» リンクしているブログ

■●▲プロフィール▲●■
作者:酔猫庵
職業:エンジニア
年齢:35才
妻一人、子一人です。
子育ての中で感じたこと、おもしろいことがあれば記していきたいです。


ワタクシの別の顔はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
昔からやっているホームページは
酔猫庵

iPad&Macのブログは
国道357号線

自転車通勤とモールトンのレストア、自転車レースのブログは コンセント、入っていますか?


ご意見、ご感想の
メールはこちら

ウェブページ

  • pic

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち子育てカテゴリに属しているものが含まれています。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

OpenID対応しています OpenIDについて
アフィリエイトならリンクシェア マカフィー・ストア最新キャンペーン情報