プランター栽培の最近のブログ記事

おはこんばんちは。

ピストン西沢でリバイバルしたチンチンポンポンの歌。

あまりにもバカバカしい歌なのでマトモな人は「バカじゃないの?」と首を傾げます。

至極ごもっともなんですが、ワタクシはそうは思わない事にした。

で、子供達の子守唄にチンチンポンポンを聞かせました。

で、その結果がこれだ。


 
歌えるようになったのだ。


下の子なんてこれでストンと寝落ちします。

ハラショー。


夜泣きに困るアナタへ救いの一枚。 
信じるものは救われる。

バイバイキ〜ン
おはこんばんちは。

今年も立ち上がり時にこそ苦労したもののたくさんの実を付けてくれたゴーヤが終了しました。

いや、本当はまだ実を付ける余力はあったのですが、

晴れているときに撤去しないと機会を失うというところで実施しました。

vjctmsuih.jpg

cpsfjid.jpg

実際にはこの倍はあるのですがそのうちの一部ということで。

水をあげなかったので枯れ始めています。

最後に4つばかりゴーヤが収穫できたのでそれで最後のゴーヤチャンプルーを作りました。

もう三年目の土なのでそろそろ入替が必要でしょう。

ま、引っ越す予定なのでそのときに考えるか。



おはこんばんちは。

ここ数日で朝晩がずいぶんと楽になってきましたね。

汗だくで目覚めることがないのは助かります。

なによりも子供達が大変だからです。

うちは幸いにも汗疹ができないからいいですが、

それでも暑さで寝られないのはいかんともしがたいです。

そもそも外気温が30度を下回っているのに家の中はずっと30度以上なのはなんかねぇ。

理由は家が温まってしまったことがあります。

木造にせよRCにせよ素材が蓄熱することは避けがたいです。

ですから昔の人は風が通るようにスッカスカの家を作っていましたね。

あれはなかなか理にかなった作りでありましょう。


さて、ベランダのゴーヤが急に黄色くなり始めました。

気温が少し下がってきたからでしょうか。

まだ決して大きくもないゴーヤの実があっという間に黄色くなります。

秋がもうそこまで来ているのかもしれません。

毎年、ゴーヤは十月になると撤去します。

もう九月も1/3が過ぎようとしています。

一年もあっという間に過ぎていきますね。













ゴーヤの収穫

| コメント(0) | トラックバック(0)
我が家のベランダで栽培しているゴーヤもずいぶんと成長しました。

そろそろプランターに一杯一杯根が張っているので窮屈そうです。




上の娘にもゴーヤの収穫体験をさせてみました。

が、その前に手本を見せます。

まだハサミが上手に使えないので手伝ってあげないと難しいのですが、




なんとか二つ収穫できました。

プランターにもそろそろ追肥してあげないと。











おはこんばんちは。

先週の土曜日、日曜日は雨が降ったり晴れたりと忙しい天気でしたね。

雨が降れば驟雨だし、晴れれば蒸し暑い。

秋への空は難しいですな。


さて、我が家のベランダで栽培しているゴーヤ。

プランター三つで栽培しているのですが、最近ちょっとお疲れ気味なので追肥をしたら一番弱いゴーヤさんが肥料当たりをしてしまい枯れてしまいました。むむ、失敗ですな。

とっくに土を入れ替えないといけないくらい古い土壌なので無理があるのは承知ですが、やはり食べ物をたくさん栽培しようとすると工夫がいりますね。農は難しいです。

さて日曜日はベランダのゴーヤを使ったピザを作ってみました。




生地から作るのですが、子供も食べるということで柔らかめにするためにタマゴを使ってパンのような生地にしてみました。

ワタクシはカリカリの生地が好きなんだけれどもね。

具材は冷蔵庫の余り物でOK。

そもそもピザなんてそんな高級な料理じゃないし。

デリバリーピザに何千円も払うなんてちょっとわからないです。

我が家なら500円もあれば二枚くらい作れますから。

ピザソースはケチャップとスモークド・タバスコのチポートレイを使っています。これがうまいんだな。

ただ他にもスパイスをいれたのでちっと子供にはキツい味付けだったみたいでちょっとしか食べてくれませんでした。自分好みじゃやっぱりだめね。












おはこんばんちは。

今年も発芽までに苦労したゴーヤですが、なんとか軌道にのって成長しております。

おそまきながらも収穫も始まっていて毎週末にはゴーヤ料理を食べています。

発芽と成長にはだいぶ苦労しましたがそれにはワケがあって、

プランターの土がもう三年目になってだいぶくたびれているというのがあります。

ですから今年は土壌改良もどきで頑張ってもらったのです。

やっぱり農は難しいね。









おはこんばんちは。

今年もゴーヤの栽培をしています。

しかしプランターの土がだいぶ疲れてきたのかまいた種がなかなか発芽しません。

ざっくり50%程度の発芽率というところでしょうか?

qefmp9uh.jpg

それでも発芽したゴーヤの芽をそれぞれのプランターにわけてみました。

ここからバンバン成長してもらえればそれでいいです。

向かいの家ではすでに大きく成長して実をつけていました。

cenoh3o.jpg


成長を手助けする肥料も投入。

これでいけるかな?


おはこんばんちは。

先日、腹痛で12時間ほど寝込んでしまいました。

寝込むというは痛みで転がっていた・・・

というほうが正しい表現かもしれません。

原因が何かまで特定できなかったのですが、

当初はウイルス性胃腸炎なんじゃないかと思うくらい吐き気と腹痛で転がりました。

会社から帰ってくるのも一苦労。

なんどトイレに駆け込こもうかと思ったことか。

もしあのまま帰宅できずにトイレで絶命してたら

「今日未明、都内にある公園で会社員がなくなっておりました・・」

とか。

しかも下痢死なんて。ケツ出してトイレでそのまま昇天ですよ。

末代までの恥。

腹痛が原因だよって。

いやぁあれは大変だった。



ところで我が家のベランダで栽培しているゴーヤも超ピンチです。

ewdnxuhco.jpg

嵐の影響なのかシワシワに萎れてしまいました。

もう一つのプランターで栽培しているゴーヤさんは大丈夫なんですけれどもね。

さてどうしたものかな。



今年のゴーヤ

| コメント(0) | トラックバック(0)
おはこんばんちは。

今年もゴーヤの栽培をしています。

種をまいたのは随分と昔の気がしますか芽が出たのはつい最近、

しかもたったの2つだけ。

寂しい限りです。


それだけではさすがに寂しいのでゴーヤの種を買ってきて撒いてみました。

ちょっと周回遅れの気もしますが、

ゴーヤは成長が速いのでたぶんなんとかなるでしょう。

なによりも

「なにもしないで過ごす」

よりは100万倍マシです。


おはこんばんちは。

今年もゴーヤの栽培をするべく準備を始めました。

IMG_9226.jpg

が、その前に。

冬の期間、日本ほうれん草を育てていたプランターは現在この調子。

とうが立つどころか花が咲いています。

もう2つのプランターでは水菜も栽培していましたが

残りの水菜は菜の花のようになっていました。


IMG_9227.jpg

ベランダのプランターを1Fまで下ろしてひっくり返します。

もちろん栽培放置していたほうれん草と水菜は廃棄します。

これでまた元のプランターに土を戻して肥料を撒いて今日は終了。

種を水で戻してまた次の週末に続きをします。


IMG_9231.jpg

猫が馬鹿にしながら見ていました。


2014年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

Techonrati

Technorati search

» リンクしているブログ

■●▲プロフィール▲●■
作者:酔猫庵
職業:エンジニア
年齢:35才
妻一人、子一人です。
子育ての中で感じたこと、おもしろいことがあれば記していきたいです。


ワタクシの別の顔はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
昔からやっているホームページは
酔猫庵

iPad&Macのブログは
国道357号線

自転車通勤とモールトンのレストア、自転車レースのブログは コンセント、入っていますか?


ご意見、ご感想の
メールはこちら

ウェブページ

  • pic

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちプランター栽培カテゴリに属しているものが含まれています。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

OpenID対応しています OpenIDについて
アフィリエイトならリンクシェア マカフィー・ストア最新キャンペーン情報